Vol.19 簡単グラタン
「食欲の秋」「スポーツの秋」の到来です。これからの季節、寒い冬に備えて脂肪を蓄えようと食欲が増してくるのは自然現象ですが、太りやすい人、逆に太らない人もいます。その違いは筋肉量にあります。運動好きで筋肉量の多い人は、体温が下がらないように代謝を活性化させエネルギーの消費を増やし、体温を保とうとしますが、運動が好きではない筋肉の少ない人は、代謝を活発にして体温を上げられないため、脂肪を蓄え体温を保とうとします。この時期から食事に気をつけ、運動で筋肉をつけて、冬太りを予防しましょう。
材料(4人分)
材料 | 容量 |
---|---|
玉葱 | 1個(240g程度) |
鶏肉 | 200g |
えび | 80g |
マカロニ |
80g |
しめじ茸 |
80g |
さつま芋 | 80g |
バター | 40g |
小麦粉 | 36g(大4) |
牛乳 |
800ml |
水 | 800g |
固形コンソメ | 40g |
粉チーズ | 適量 (無くても可) |
(一人分560㎉ 塩分2.0g)
作り方
- 鶏肉は適当な大きさに切り、玉葱は薄切りし、鍋にバターを溶かし鶏肉、えび、玉葱を中火で炒めます。
- ブロッコリーは小房に分け、さつま芋はサイコロ状に切り電子レンジ600W 2~3分程度加熱します。
- 玉葱がしんなりしたら、弱火にして小麦粉を入れます。小麦粉を粉っぽさが無くなるまで軽くかき混ぜます。
- (3)に固形コンソメ、マカロニ(乾)、牛乳を4~5回に分けて入れ木べらでよく馴染ませ、弱火でゆっくりかき混ぜトロミがつくまで煮込みます。
- トロミが付いたらしめじ茸、ブロッコリー、さつま芋を混ぜ入れ、しめじに火が通ったら、グラタン皿に移しピザ用チーズ&粉チーズをのせオーブン又はオーブントースターで焼きます。焦げ目が付いたらOKです。(220℃ 12~15分)
POINT
体格次第では、1食分に相当するエネルギー、塩分量になります。
組み合わせの料理に注意。1品でもいいかも。
体格次第では、1食分に相当するエネルギー、塩分量になります。
組み合わせの料理に注意。1品でもいいかも。
アツアツでなめらかな食感。栄養満点!