日本医療機能評価機構認定病院地方独立行政法人筑後市立病院

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

GoogleTranslate

電話番号0942-53-7511

交通アクセス

メニュー

外来担当医表

vol.50  さつまいものナッツ和え

植物の種には植物が芽生え、成長するための栄養素が豊富に蓄えられており、ナッツ類は非常に栄養価の高い食品です。脂質が多いため肥満やコレステロール上昇を心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ナッツに含まれる脂質の多くは身体に良い影響をもたらす成分を多く含みます。適量であれば悪影響の心配は少ないと考えられます。その他にもさ
つまいもと合わせることで、たんぱく質や食物繊維、ミネラル、ビタミンなどを摂取することができます。

さつまいものナッツ和え

材料(2人分)


材料

容量

さつまいも

1本
ミックスナッツ

20g(素焼き)


合わせ調味料

クリームチーズ

1個(18g)




A




マヨネーズ

大さじ1  

小さじ1/4

黒コショウ

少々

  • エネルギー 253kcal    
  • 塩分 1.0g     (1人分)

作り方

 

  1. さつまいもは縦に4 等分し、1 cm幅のいちょう切りにし、水に10 分程度さらす。
  2. ミックスナッツは粗く刻んでおく。
  3. 水を切り、耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけ、電子レンジで7 ~ 8 分(さつまいもが柔らかくなるまで)蒸す。
  4. ボールに合わせ調味料Aを作り、3と刻んだミックスナッツを混ぜ合わせる。

  

ぱねこ画像

サツマイモの代わりに南瓜でも

おいしくできますよ。

このページのトップへ

地方独立行政法人 筑後市立病院

〒833-0041 福岡県筑後市大字和泉917-1

TEL 0942-53-7511

© 2016筑後市立病院. All Right Reserved.