メニュー

外来担当医表

Vol.41 上手なストレスとの付き合い方


ストレスを受けた時に起こりやすい私たちの反応は身体面、心理面、行動面の3 つに現れるといわれます。


ストレス反応

身体面:肩こり、不眠、過呼吸、動悸、食欲が出ない、頭痛 など
心理面:怒り、不安、憂うつ、緊張、やる気が出ない、自信喪失 など
行動面:やけ食い、やけ酒、ひきこもり、遅刻やミスの増加 など


まずは、これらの反応から自分のストレス状態を理解しましょう。また、みなさんはストレスに対して、どのように対処していますか。ストレスへの対処は、主に問題焦点型、情動焦点型の2 つに分かれます。

問題焦点型

自分の努力あるいは周囲の協力を得て、問題解決を目指す方法
  • どうしたら良いのか考える勉強しているイラスト
  • 計画を立てる
  • 情報収集
  • 協力を頼む など


きっちり解決するので、周囲からの信頼も厚いです。しかし、解決できないときは、さらに大きなストレスになる可能性があります。

情動焦点型

趣味や感情の発散などで、ストレス解消をめざす方法。
  • 元気なイラスト誰かに話を聞いてもらう
  • 気分転換
  • 買い物をする
  • のんびりする など


解決できない問題には有用ですが、ほとんどは根本的な解決にはなりません。気持ちが楽になってから解決に動くとおすすめです。


ホットした表情のイラスト

それぞれ特徴があるので、直面した問題に対して上手に使い分けたり、2 つを組み合わせたりすることが大切です。自分に合った方法で、のびのびとした日常生活を送りましょう。

このページのトップへ

地方独立行政法人 筑後市立病院

〒833-0041 福岡県筑後市大字和泉917-1

TEL 0942-53-7511

© 2016筑後市立病院. All Right Reserved.