保険外併用療養費について

Q:初めて筑後市立病院を受診した時に「保険外併用療養費」というものを払ったのですが、それは何ですか?

A:国の方針として、高度な検査・治療・手術・救急医療を行なう200床以上の病院と、普段の受診や健康管理を行なう「かかりつけ医」などの医療機関との機能分担や連携を推進しています。200床以上の当院は、初診の患者さんが紹介状を持たずに受診した場合に、初診料とは別に「保険外併用療養費」を頂くよう定められています。当院では、5,500円(税込)を頂いています。

Q:初めて受診するときに紹介状がない場合、その費用が必要ということですか?

A:はい。ただし、下記の場合は紹介状なしでも「保険外併用療養費」の対象外となります。
紹介状なしでも保険外併用療養費の対象外となる場合
ご不明な点は 医事情報課(0942-53-7511)または1階受付へお問い合わせください。
(2018年10月時点の記事です)