外来看護
多い日には400名以上の患者さんが来院されます。
各科受付にはクラーク配属の充実、医療秘書が医師の診療補助に入り、スムーズな診療ができるように対応しています。また、外来には専門の知識を有する認定看護師が2名勤務しています。
外来化学療法の患者さんも多くなり、専門性のある外来看護が求められており、看護の質の向上に努めています。
24時間対応の救急外来では、年間11,000名ほど(うち救急搬入 年間約1,400台)の受け入れを行っています。
高齢化の時代で老々介護・ひとり暮らしの患者さんも少なくありません。スタッフ一同、患者さんが安心して受診できるようにと日々心掛けています。
外来には専門の知識を有する(がん化学療法看護認定、緩和ケア認定看護師、糖尿病療養指導士)が勤務しています。救急看護から在宅看護まで幅広く皆さんの健康をサポートします。