院外処方に関するお願い
外来のお薬は原則院外処方です!
筑後市立病院では、外来患者さんのお薬について、原則院外の保険調剤薬局で調剤していただくことになっております。
この制度により処方箋が複数の調剤薬局へ分散するため、薬の待ち時間がかなり短縮することになります。
お薬をもらわれる薬局は病院やご自宅、職場の近くなど自由に選ぶことができますが、かかりつけの薬局を決めておかれますと安心です。たとえば複数の病院や診療所から発行された処方せんの内容について、薬剤師が患者さん一人ひとりの薬歴を管理し、以下のようなアドバイスをしてくれます。
信頼できるかかりつけ薬局で、薬のこと、食べ物との組み合わせなど何でも気軽にご相談ください。
- 同じ薬が処方されていないか
- 飲み合わせはよいのか
- アレルギーや副作用について
また、自己負担金が高くなることについても、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を選択することによって軽減されます。ジェネリック医薬品を希望される際は、医師およびかかりつけ薬局にご相談ください。
この医薬分業制度は、全国的に多くの病院が取り入れており、厚生労働省も推進しております。
後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは
先発医薬品の特許期間や再審査期間が満了した後で承認されたものを後発医薬品と呼んでいます。これは先発医薬品と同一の主成分・規格の薬で、厚生労働省が定めた基準を満たし、先発医薬品と品質・有効性が同じであるとされています。承認にあたって先発医薬品と比べて臨床試験など様々な試験が省略できるため、開発費用が安価で期間も短くなります。そのため薬の価格が比較的安くなります。ただし、先発医薬品の特許期間や再審査期間が満了した後でしか発売できないため、今ある薬のすべてに後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある訳ではありません。
患者さんの流れ
- 患者さんは病院で会計を済ませ処方箋を受け取ります。
- 患者さん希望の調剤薬局での待ち時間を短縮するため前もって病院から処方箋をファックスします。
(院外処方箋ファックスコーナーがあります。) - 調剤薬局で病院発行の処方箋と引き換えに薬を受け取り、会計を済ませます。