平成27年度 筑後市立 病院指標

こちらのホームページは「医療機関ホームページガイドライン」を遵守して作成しております。詳しくは下記リンクをご参照ください。
  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 50 86 78 89 158 292 714 1043 1155 387
平成27年度中に当院を退院された患者さまを年齢階級別に集計したものです。
退院患者さまのおよそ8割が60歳以上の方々です。最も多い年代は80歳代で全体の約3割を占めており、地域の高齢化が反映されていると思われます。
今後も地域の診療機関との連携強化を行い、地域医療の充実を図ります。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 52 12.08 11.98 1.92 73.94
060210xx9910xx ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 26 21.35 13.80 7.69 73.58
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 25 8.96 7.38 8.00 70.60
消化器内科では消化管や肝臓などの疾患を主に治療しています。当院では、検査・治療に内視鏡を積極的に使用しており、平成27年度の内視鏡件数は3,200件を超えています。胆膵疾患は良性・悪性ともに増加しており、内視鏡治療や化学療法を中心に行っています。肝細胞がんに対するラジオ波焼却術や肝動脈塞栓術も増加しており、より確実な治療を行っています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 231 17.89 14.34 15.15 76.56
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 71 21.18 21.69 46.48 86.30
040040xx99100x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 48 2.25 3.29 0.00 71.27
呼吸器内科では、呼吸器感染症、喘息、慢性閉塞性肺疾患などを主に治療しています。当院では肺炎の患者さんが多く、高齢者に多い誤嚥による肺炎の患者さんも多く見られます。ついで、肺がんの患者さんとなっております。今後も積極的に呼吸器疾患患者の受け入れを行っていきます。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 98 26.19 18.30 22.45 84.32
050130xx9901xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-1あり 23 44.43 20.16 34.78 85.22
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1-なし、1,3あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 15 17.00 11.76 0.00 76.73
循環器内科では、心不全、心臓病などの治療を主に行っております。当院では心不全の患者さんが多く、次いで不整脈の患者さんとなっております。
入院の必要な重症心不全・虚血性心臓病の患者さんは、急性期治療をICUで行い、引き続き心臓リハビリテーションなどを行っております。当院では高齢の患者さんが多く、入院期間が長くなりがちですが、地域の医療機関と連携を取りながら、退院・転院を行っています。
内分泌・代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100070xxxxxxxx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 107 19.47 15.35 2.80 65.79
100060xxxxxxxx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) - - 14.30 - -
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし - - 14.34 - -
内分泌・代謝内科では主に糖尿病の治療を行っております。当院では糖尿病教育に力を入れており、入院・外来ともに糖尿病教室を開催しております。
糖尿病に対する知識を持ってもらい、治療に対する意識を高めてもらいます。今後も地域医療に貢献すべく努力してまいります。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
小児科は医師1人体制という事もあり、受け入れのできる患者さんに限りがあります。重症な場合や、今後悪化が予想されるようなケースでは、近隣病院での加療・経過観察をお願いすることがあります。今後も地域の医療機関と連携し、お子さんの健康のお役に立ちたいと考えております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx97xx0x 静脈・リンパ管疾患 その他の手術あり 副傷病なし 91 3.14 3.46 0.00 67.78
060335xx0200xx 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 51 9.04 7.84 0.00 58.25
060035xx99x50x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-5あり 副傷病なし 30 6.33 4.53 0.00 68.90
血管内レーザーによる下肢静脈瘤の治療が多く行われております。次いで当院の特徴でもある内視鏡を用いた胆のう・結腸の治療を行う患者さんが多く見受けられます。ICU病棟も稼働し、急患手術もオンコール体制で24時間対応しております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 132 19.72 21.52 65.15 82.27
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 109 23.44 28.70 86.24 85.20
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 副傷病なし 48 12.83 5.70 4.17 41.10
高齢者が多いこともあり、腰椎・股関節の骨折患者さんが多くなっております。当院での急性期治療が済んだ方は、連携先のリハビリテーション専門病院などへの転院をすすめておりますので、転院率が高くなっております。その他では腕の骨折患者さんが多いですが、年齢も若く短期間での退院となっています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
自然分娩でのお産を行っております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 19 7.74 5.91 0.00 73.37
110310xx99xxxx 腎臓または尿路の感染症 手術なし 16 10.06 12.60 0.00 74.88
110070xx02020x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2-2あり 副傷病なし 15 9.00 8.02 0.00 77.80
泌尿器科では、上部尿路疾患、膀胱腫瘍の患者さんが多く入院しております。高齢者も多く、入院期間が多少長引くことがあります。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 21 5.52 5.53 0.00 30.67
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 11 8.73 7.76 0.00 52.00
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 10 6.40 8.20 0.00 22.10
耳鼻咽喉科では、扁桃腺関連の患者さんが多く見受けられます。患者さんの年齢も若い方が多く、短期間で退院しています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
眼科では白内障の治療を主に行っております。今回の公開指標では集計外のデータとなってしまう為、上記の表にはのせておりませんが、平成27年度の白内障手術件数は230例となっております。また硝子体手術に関しても、可能な限り対応させていただいております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 46 3 19 17 3 12 1 7
大腸癌 19 22 28 43 9 17 1 6;7
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - 25 45 53 10 1 7
肝癌 15 13 - 15 11 41 1 6;7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院で最も多い症例は大腸癌です。次いで、肺癌・胃癌となっております。
当院では内視鏡手術を中心とした外科的手術、化学療法、塞栓術などの治療を行っております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 31 14.48 51.84
重症度 1 70 17.56 76.80
重症度 2 76 20.55 81.32
重症度 3 67 22.60 83.99
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -
「市中肺炎」とは、通常の社会生活を送っている人が医療機関以外の場所で感染することで起きる肺炎であり、院内肺炎と医療機関関連性肺炎と区別されます。
当院では重症度3までの患者がほとんどで、重症度4以上になることは稀です。重症度が上がるほど、平均在院日数・平均年齢ともに上昇する傾向があります。平成28年度より呼吸器内科が1人体制となりますので重症患者の転医など含め、近隣病院と密に連携を取り合い診療を行っていきたいと考えています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
当院には脳神経外科の常勤医がおらず、脳梗塞などに対しては他医療機関と連携して治療を行っております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 108 0.55 1.47 0.00 68.15
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 53 2.06 11.15 3.77 74.57
K654 内視鏡的消化管止血術 27 1.04 18.33 7.41 76.11
内視鏡を用いたポリープ・切除術・消化管止血術を多く行っております。血管塞栓術は肝細胞がんに対し行っております。内視鏡を利用した手術を積極的に行っており、今後も充実した治療ができるよう努力していきます。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 89 0.58 1.49 0.00 67.66
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 69 3.61 8.10 1.45 60.87
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 60 1.42 5.95 0.00 71.23
毛管内レーザーを用いた下肢静脈瘤治療と、腹腔鏡下での胆嚢摘出術、鼠径ヘルニア手術を多く施行しております。全症例の半数以上は腹腔鏡下手術です。
今後も個々の症例に応じた治療法・手術法を選択し、質の高い医療を提供していきます。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(上腕)(大腿) 109 3.53 23.61 61.49 79.12
K0462 骨折観血的手術(下腿)(手舟状骨)(前腕) 71 1.76 22.28 10.05 54.63
K0463 骨折観血的手術(鎖骨)(指)(手(舟状骨を除く))(足)(膝蓋骨) 35 1.99 23.10 15.56 58.78
大腿骨と上腕骨の骨折手術を多数行っております。高齢者が多く、当院での急性期治療が終了した後はリハビリテーション病院などへの転院をすすめております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 22 1.91 6.41 0.00 78.68
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 21 2.62 6.48 9.52 74.86
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 18 2.17 5.56 0.00 73.17
膀胱腫瘍切除術、尿路結石除去術を多く行っております。入院期間は8~9日ほどです。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 12 0.08 5.50 0.00 25.92
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) - - - - -
K3932 喉頭腫瘍摘出術(直達鏡によるもの) - - - - -
口蓋扁桃手術が主な手術です。扁桃腺を摘出する手術で、年に4回以上の発熱を繰り返した場合、いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療目的などで行います。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 204 0.03 0.91 0.00 75.82
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含むもの) 11 0.00 4.45 0.00 67.36
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他のもの) - - - - -
水晶体再建術を主に行っております。硝子体手術も当院で可能な範囲で対応しております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合) 21 7.67 17.95 0.00 80.76
K597-2 ペースメーカー交換術 - - - - -
K596 体外ペースメーキング術 - - - - -
ペースメーカー移植術を月に1~2回行っております。
※年間症例数10件未満の症例に関しては、データの公表を控えさせていただいております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 11 0.26
180010 敗血症 同一 - -
異なる 15 0.36
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 12 0.29
異なる - -
・「播腫性血管内凝固症候群(DIC)」:感染症、悪性腫瘍等に合併することが多い疾患で、全身に小さな血栓が多発する病気です。
・「敗血症」:細菌が血液に侵入し、臓器傷害を伴う状態です。
・「真菌感染症」:「真菌」とは、いわゆるカビの事です。病気などで体力や免疫力が落ちている場合に感染します。
 上記3疾患に関しては、何らかの原疾患の治療中に合併された患者さんがほとんどです。
・「手術・処置等の合併症」:当院での「手術・処置等の合併症」の多くは術後の出血です。
 各項目につきまして、発生率を少なくするべく努めてまいります。
更新履歴
平成28年9月30日
病院指標の公開